2025年6月16日

片浜小学校学童保育の子たちに廃材利用していただきました♪

建設現場で排出される産業廃棄物の【廃材】。

廃材と聞くとゴミ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

アップサイクルやチップ燃料など活用方法は沢山あります。

 

今回は片浜小学校の学童保育の方へ、子供の発想力を伸ばす重要な素材として

私たちの建設現場から出た廃材を提供させていただきました。

 

 

 

 

子どもたち一人一人が、思い思いに制作してくれました。

 

廃材には決まった形や用途がありません。

そのため、子どもたちは自分で考え、自由に形を作ったり、新しい遊び方を発見したりします。

 

子どもたちの想像力向上へのお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。

これからも私たち藤田建設では地域貢献のために様々な取り組みをして参ります。

関連するブログ

Blog

施工事例WORK & お客様の声VOICE

毎日を特別にする、「好き」が詰まった温もり溢れるお家 ラフェルム
毎日を特別にする、「好き」が詰まった温もり溢れるお家 ラフェルム
家族全員がほっと一息つける、穏やかな空間が広がるお家
家族全員がほっと一息つける、穏やかな空間が広がるお家
無駄をなくし、ゆとりを生む家事動線の平屋のお家
無駄をなくし、ゆとりを生む家事動線の平屋のお家
2F勾配天井の開放感のあるお洒落なお家
2F勾配天井の開放感のあるお洒落なお家
アンティーク加工際立つ、想い詰まったお家
アンティーク加工際立つ、想い詰まったお家
ちょっとしたスペースも楽しめる丸窓かわいいお家 ラフェルム
ちょっとしたスペースも楽しめる丸窓かわいいお家 ラフェルム
落ち着きも抜群、大きな造作本棚があるお家 ラフェルム
落ち着きも抜群、大きな造作本棚があるお家 ラフェルム
イベント

Event

COMPANY

「住」「夢」「遊」の3つの文字に込めた想いを胸に、家族が自由に、笑顔で暮らせる住まいを提案する「じゆうの家」。創業60余年、1000棟を超える実績を礎に、一人ひとりの理想をカタチにしながら、未来を担う子どもたちの夢も育む家づくりを目指しています。